railsがんばる子

Ruby on Railsがんばる子です。胡蝶蘭のECサイトを運営しています。

2015-01-04から1日間の記事一覧

ruby 引数にくっついてる&ってなんだろう?

処理ブロックを引数として渡す時に&を付与するようです。 # 1引数の手続き(その働きは引数をpで印字すること)を生成し、変数pobjに格納 pobj = proc {|v| p v } [1,2,3].each(&pobj) # 手続きオブジェクトをブロックの代わりに渡している => 1 2 3 参考にさ…

railsでログローテーション

へぇ〜。 config/environments/production.rb config.logger = Logger.new("log/production.log", 5, 10 * 1024 * 1024) 10MBで5世代管理になるみたい。 こっちのほうが分かりやすい。 config.logger = Logger.new("log/production.log", 5, 10.megabytes) …

(未解決事件)再現せず:arel_tableで生成したSQLを投げた後はeachの状態を保管しておかないと、データが参照できなくなっちゃいました

arel_tableは関係ないかもしれないけど、arel_tableで生成したSQLを投げた後はeachの状態を保管しておかないと、データが参照できなくなっちゃいました。 が、後で試してみたら再現しなかったです。 いつか再現したときのためにメモを残しておきます。 ×-> r…

rails4.1.0だったため、squeelを断念した

squeelはArelTableのラッパーだから、簡単に書けるはず、とおもって、gemをワクテカしながらgemをインストールしたらbundle exec rails consoleが上がらなくなった。もちろんrails sも。 railsのバージョンを上げれば解決できるようです。 Gemfile gem 'sque…

arel_tableで使えたグループ関数

ほんの少しですが、 arel_table[:column].count arel_table[:column].count.as('alias_name') arel_table[:column].minimum arel_table[:column].sum arel_table[:column].eq('nanika')

arel_tableを利用してexistsの外部副問い合わせを実現する

ActiveRecordで複雑なことをやろうとするとarel_tableだと伺いまして。 準備 rails -v Rails 4.1.0 ruby -v ruby 2.1.1p76 (2014-02-24 revision 45161) [x86_64-darwin13.0] rails new test_app cd test_app rails g model yamada name:string rails g mode…

ActiveRecordで自己結合する

データ分析の集計上、自己結合しなきゃいけなかったので調べてみた。 以下の感じで、自己結合できます。 message.rb class Message < ActiveRecord::Base belongs_to :item has_many :own_join, -> class_name: Message, primary_key: 'item_id', foreign_ke…

Geckoboardを使ってみた

データ分析の表示画面を作る要件があったので、Geckoboardをお試しで使ってみました。 Home Data dashboards for businesses | Geckoboard 結論から言うと使わないことにしました。 データを保管してくれるわけではなく、表示のみなので$17/月は高いです。 …

coffeescriptでrailsの値を参照したかったらerbやhamlを検討してみる

sprocketsを使うと、拡張子の後ろから展開してくれる(アセットパイプライン) 以下の様な感じで書くと、railsで生成した値(@name)をcoffeescriptから参照できるみたいです。 xxx.js.coffee.erb alert(<%= @name %>)